西荻まちなか企画
西荻ラバーズフェスが開催される3月は、西荻のいたるところで関連イベントが開催されます。
フェスだけでなく、西荻という街も楽しんでもらいたい。
そんな思いから西荻に縁のある漫画家やアーティスト、お店の方々にご協力いただき「西荻まちなか企画」を実施いたします。
また、フェス当日の19日(日)は、毎月第3日曜日に開催される神明通りの「あさ市」や、柳小路の「昼市」も開催されます。
フェスと合わせて西荻の様々な場所足を運び、あなただけの西荻の魅力を探してみてください。
西荻まんが道
西荻に縁のある漫画家×お店での複製原画展示企画を実施!
第一線で活躍されている西荻に縁のある漫画家さんが、西荻のお店で数日限りのスペシャルな展示を行います。
漫画家さんとお店の素敵な出会いをお楽しみください。
※開催期間;3月11日(土)〜3月25日(土)
【展示情報】
■ 江口寿史 × 今野書店
今野書店
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3-1-8
営業時間:平日・土曜10:00~23:00、日曜・祝日10:00~22:00
http://www.konnoshoten.com/
※3月16日(木)に展示を開始いたします。スケジュールが変更となり申し訳ございません。
■ 玉川重機 × 西荻ペーパートライ
玉川重機
1969年、高知県生まれ。
月刊アフタヌーンの新人賞「四季賞」にて、本名玉川敏秀で「ハヤ子サケ道をいく」により入選、同作品で1995年12月にデビュー。
2010年、西荻窪の古書店を舞台にした「草子ブックガイド」を発表。
現在、「メフィスト」にて西荻窪のブックバーの物語「西荻ヨンデノンデ」を連載中。
2017年10月20.21.22日、吉祥寺ギャラリーイロにて玉川重機+こばやし雪のの小さなイラスト展「たとる展」開催予定。
西荻ペーパートライ
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3-31-13勝三ビル201
営業時間:13:00~19:00
定休日:月曜
http://www.nishiogishiten.jp/
■ 藤村真理 × +café
藤村真理
1982年別冊マーガレットにてデビュー
代表作「降っても晴れても」
「少女少年学級団」
「きょうは会社休みます。」ほか
+cafe
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3-1-9山屋ビル3F
営業時間:火~金曜15:00~23:00、土曜・日曜13:00~21:00
定休日:月曜
http://www.tasuorg.com/cafe/
■ ゆき林檎 × +café
ゆき林檎
漫画家。
主な作品『玉響』『マジックメールチョコレート』『初恋は群青に溶ける』『グッドバイライラック』など。
西荻窪のアニメスタジオでアニメーターとして奮闘する女の子を描いた作品『西荻窪ランスルー』(既刊②巻)は、『月刊コミックゼノン』(徳間書店)にて好評連載中。
+cafe
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3-1-9山屋ビル3F
営業時間:火~金曜15:00~23:00、土曜・日曜13:00~21:00
定休日:月曜
http://www.tasuorg.com/cafe/
『西荻窪ランスルー』(C)ゆき林檎/NSP 2015
■ いしかわじゅん × Title
Title
〒167-0034
東京都杉並区桃井1-5-2
営業時間:12:00~21:00
定休日:毎週水曜・第三火曜
http://www.title-books.com/
※3月16日(木)に展示を開始いたします。スケジュールが変更となり申し訳ございません。
■安野モヨコ「オチビサン」 × ササユリカフェ
西荻ラバーズフェスのコラボ企画として、3月2日(木)~4月3日(月)、ササユリカフェにて「オチビサン原画展~ポショワールからアニメーションまで~」が実施されます。
安野モヨコ著「オチビサン」の原画が展示されるほか、雑誌AERA連載のカラー原画の展示や、ポショワール技法による型紙や着彩道具も展示。
また、日本アニメ(ーター)見本市で公開された短編アニメーションの原画(複製)も展示いたします。
まめつぶ屋オリジナル「オチビサングッズ」の販売も。
ササユリカフェ
東京都杉並区西荻北3丁目16−4 小美濃本社ビル4
営業時間:11:30~22:00
定休日:火曜・水曜
http://sasayuricafe.com/
Ochibi (c) Moyoco Anno / Cork
西荻 Lovers Street
フェス当日に向け、西荻のお店、施設をマスキングテープで装飾します。
ハートアーティストの西村公一さんが参加し、西荻の街の様々な場所に心温まるハートが出現!
また、フェス当日の3月19日には、桃井原っぱ公園にてライブペイントを行います。こちらもご期待ください。
【日程&協力店舗】
学校法人 野田鎌田学園
住所:東京都杉並区上荻4-29-8
電話番号:03-6913-5655
一軒家カフェ&サロンhana
住所:東京都杉並区松庵3-37-2
電話番号:03-5344-9393
セルジュ&ジェーン
住所:東京都杉並区松庵3-25-9 北斗参番館1F
Tel. 03-5941-9133
介護老人保健施設シーダ・ウォーク(CEDAR WALK)
住所:東京都杉並区桃井三丁目4番9号
電話番号:03-5311-6262
カフェ&ゲームバーことぶき
住所:東京都杉並区今川4丁目28−20
電話番号:03-6768-5610
ガネーシャガル
住所:東京都杉並区上荻4-4-1
電話番号:03-5382-9441
グリーンベックスキャンドル
住所:東京都杉並区西荻南1-19-19
電話番号:03-5941-7554
Zeit(ツァイト)
住所:東京都杉並区西荻北3-42-13-101
電話番号:03-6750-8089
西荻ラバーズナイト
あなたは西荻の「夜の顔」を知っていますか?
熱気あふれる横丁、センスが光る飲食店、名物ママの待つスナック、家路にフラッと立ち寄れる雑貨店。
昼はもちろん、夜も楽しい、ここ西荻。西荻ラバーズナイトは夜のまちを盛り上げるお店をご紹介します。
フェスの後は西荻の夜を楽しもう!
Goloso Tetsu(イタリアンレストラン)
西荻窪駅北口から徒歩3分、赤いオーニングとテラス席が特徴的なイタリアンレストラン。イタリアの北から南まで放浪したテツさんがつくる陽気なお料理とイタリアワインを是非ご堪能あれ。
・住所:杉並区西荻北3-31-6 西荻ハウス103
・営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00)、18:00~24:00(L.O.22:30、日曜夜のみL.O.21:30)
・定休日:月曜(祝日営業の場合火曜休み)
・電話番号:03-3301-8599
https://twitter.com/golomegu
https://www.facebook.com/golosotetsu
山下食堂(ビストロ)
2011年にオープンしたビストロ。旬の食材をふんだんに使ったお料理とワインが楽しめます。
ゆったりとした時間が流れる西荻窪「らしい」お店です。
・住所:杉並区松庵3-38-13永和ビル西荻 2F
・営業時間:18:00~翌2:00
・定休日:月曜
・電話番号:090-4750-8590
http://yamashitashokudou.com
https://twitter.com/3tobe5
https://www.facebook.com/yamashitashokudou
熊本ラーメン ひごもんず(ラーメン)
『コクありアッサリくさみなし』本流熊本ラーメンを踏襲し、丁寧に仕上げたお店自慢の熊本ラーメンは絶品の一言。夜はなんと深夜2時まで空いています!
・住所:杉並区西荻北3-19-13
・営業時間:11:00~翌2:00(L.O.翌1:30)
・定休日:無休
・電話番号:03-3301-2028
http://higomonzu.sakura.ne.jp/
mood plus(ダイニングバー)
路地裏の隠れ家的な雰囲気が人気のダイニングバー。料理は全てオリジナルで、旬の食材を活かした美味しいものばかり。豊富なお酒と共にいただきます。
・住所:杉並区西荻北4-3-4 美光弐番館104
・営業時間:月・ 火・木~日曜13:00~23:00(L.O.22:30)うち、ランチタイム13:00~16:00(L.O.15:30)
・定休日:水曜
・電話番号:03-3394-6379
https://twitter.com/nishiogimood
https://www.facebook.com/nishiogi.mood.deluxe
やきとり 門傳(焼き鳥)
西荻窪駅北口から徒歩2分の炭火やきとりの居酒屋です。炭火で丁寧に焼き上げる鳥取県産の地鶏と都内では珍しいこだわりの地酒がウリ。
・住所:杉並区西荻北3-18-16 フリーダムビルB1F
・営業時間:17:00~翌2:00(L.O.翌1:00)
・定休日:無休
・電話番号:03-3395-7551
http://www.yakitorimonden.com
https://twitter.com/monden_nishiogi
https://www.facebook.com/やきとり門傳もんでん-西荻窪本店-1604953586451061
メキシカン BAR FRIDA(バー)
テキーラソムリエ資格を持つユルくて気さくなマスターが、250種類以上のテキーラ、メスカルとともにお待ちしています。ゆっくりとテキーラを味わいたいときは是非こちらへ。
・住所:杉並区西荻北3-3-6 センチュリー西荻窪B1F
・営業時間:火~日曜19:00~翌2:00(日曜のみ24:00まで)
・定休日:月曜
・電話番号:03-6913-7199
http://nishiogi-frida.jp
https://twitter.com/Nishiogi_Frida
https://www.facebook.com/FRIDA-331848546835441/
BAR 88 BASE(バー)
2016年1月にオープンした、スチームパンクな雰囲気漂うバー。店主が演出するこだわりの店内は、オトナの遊び心をくすぐる仕掛けがたくさん!
・住所:杉並区西荻北4-5-30
・営業時間:17:00~翌4:00
・定休日:無休
・電話番号:03-4283-2127
https://twitter.com/nishiogi88base
西荻ポルカ(バー)
西荻窪駅南口から荻窪方面へ向かう平和通り沿い、月と星が描かれた素敵な看板が目印です。美味しいお酒とおつまみはもちろん、店主こだわりの音楽が楽しめます。
・住所:杉並区西荻南3-18-13
・営業時間:19:00〜翌3:00
・定休日:月曜
・電話番号:03-3334-4995
https://twitter.com/nishiogi_polka
https://www.facebook.com/西荻ポルカ-659780144041064/
KICK-ASS(バー)
姉弟で営むこのお店はピンクの光に灯され一見怪しげ。ですが、中に入ればいつも映画・音楽好きで賑わう楽しい空間です。週末には、お客さんが皆で楽しめる様々なイベントを開催しています。
・住所:杉並区松庵3-31-14 高橋ハイツ1F
・営業時間:月〜土曜20:00~翌5:00、日曜17:00〜24:00
・定休日:不定休
・電話番号:03-5941-3494
http://kickass.xxxxxxxx.jp
https://twitter.com/kickassnishiogi/
カラオケ居酒屋 べ(カラオケ居酒屋)
豚肉汁うどん・豚肉汁カレーうどんがおすすめの、昭和レトロなカラオケ居酒屋。スナックがたくさん入居する雑居ビル内にあります。初めてのお客さんでも入りやすい雰囲気です。
・住所:杉並区西荻南3-15-9 GSハイム B1F
・営業時間:19:30〜翌2:00
・定休日:不定休
・電話番号:03-3331-4515
http://www.udon-be.com/
https://twitter.com/udon_be
青と夜ノ空(書店)
西荻窪と吉祥寺のあいだにあるブックショップ兼イベントスペース。元編集者の店主セレクトによる衣食住を中心とした本の販売と、ワークショップや展示を開催している素敵なお店です。
・住所:武蔵野市吉祥寺南町5-6-25
・営業時間:12:00〜20:00
・定休日:水曜
・電話番号:070-1403-6145
http://www.aotoyorunosora.com
https://twitter.com/aotoyorunosora
https://www.facebook.com/aotoyorunosora
瞑想コミュニティ西荻窪(瞑想ワークショップ)
フルフィルメント瞑想公認教師のもとで心の大掃除をしてみませんか?初めての方でも一から丁寧にやり方を学べます。瞑想を通して本来の自分に帰っていく、そんな体験を是非あなたも。
・住所:杉並区西荻南2-18-17キャッスル西荻204号室
・営業時間:瞑想会はホームページにてご確認ください。無料説明会随時開催しています。
・定休日:なし
・電話番号:090-5357-6686
http://ffnishiogi.com
アトリエすゞ途(ギャラリー・陶芸教室)
住宅街にたたずむ静かなギャラリー+陶芸教室。各種クラフトや絵画、服飾などの作品展示のほか、アトリエでは陶芸のワークショップを開催しています。
・住所:杉並区松庵3-31-3
・営業時間:12:00〜19:00
・定休日:月・火・木曜
・電話番号:03-5938-3888
居酒屋テンセイ(居酒屋)
お一人でも気軽にお待ちしております。お刺身から炭火まで、その他おつまみいろいろご用意しております!